takano が投稿
第34回 天文教育普及研究会(年会)にて、Luna Worldの取り組みを発表します。
今年度の天文教育普及研究会 年会のテーマは「オンラインで天文教育・普及」です。(今年度は、初のオンライン開催です) 公開天文台の「南阿蘇ルナ天文台」をあえて“リアル”と呼称するならば、オンライン上のプラットフォーム『Lu…
続きを読む8月のバーチャル天文部™イベントバナーまとめ
たくさんの楽しいイベント目白押しです。部員のみなさん、 一緒に思いっきり楽しみましょう!(詳しくはバーチャル天文部内をご覧ください)
続きを読むバーチャル天文部™のオンライン天体観察会のご紹介
バーチャル天文部™で日々開催されているオンライン天体観察会は、一方的にライブ動画を見るだけではありません。チャットや画像などを用いて、視聴者とユニークな解説者達が、リアルタイムに双方向コミュニケーションが可能です。 多彩…
続きを読む「七夕の創部記念祭」がはじまります
バーチャル天文部™が2020年7月1日にスタートしたのを記念して、今年の「伝統的七夕」8/25まで続く参加型オンラインイベント『みんなの願いを集めて、七夕モザイクアートを作ろう!!〜七夕の創部記念祭〜』がスタートしました…
続きを読む